定年後の第二の青春を夢見て

ついに60歳になりました。第二の人生のスタートです。

【中古マンション】給湯管の漏れ対策工事2日目。これが外付けなんだ。

給湯管の漏れ対策工事2日目の状況です。


まずは、クローゼットルームにある2つのクローゼット中に



管が取り付けられました。


脱衣場のレールにも


取り付けられています。


お風呂の中は、こんな感じです。




1日目にレールだけだった箇所全てに管が取り付けられました。


このオレンジ色の管にカバーが取り付けられると思うけど、

実際、どんな感じになるんだろう。


リビングとキッチンの間の壁に2箇所窓みたいに開いてるけど、

管が通っているのが見えます。


結局、外付けって、壁の中や床下にあるべき給湯管が

見える所に出てきたって事なんですね😰


確かに、壁の中や床下に管を通すとなると、

大きな工事になるし、コストもかかりそう。


見た目カッコ悪くなるけど、仕方ないですね😮‍💨

後一回で完成予定です。