定年後の第二の青春を夢見て

ついに60歳になりました。第二の人生のスタートです。

【ゆめほっぺゼリー】周防大島に美味しいものあり❣️

以前、性別を超えた親友T君が、

「農協さんにもらった“ゆめほっぺ”がめちゃくちゃ美味いんよ😋」

と言ってました。


調べたところ、

清見×吉浦ポンカンの交配で誕生した山口県オリジナル「せとみ」品種の中で

厳しい選果基準をクリアし、

糖度1.3度以上・酸度1.35%以下のものが「ゆめほっぺ」らしいです。


周防大島の道の駅に行った時、

色々な柑橘類のゼリーが販売されていて、

その中に、なんと‼️ゆめほっぺのゼリーがあったんです。


買ってみたら、果肉がどっさり入っていて、美味しいんです😍


ネットで販売しているお店を探すけど、見当たらない。


周防大島の農協さんに電話したら、島のスーパーを教えてくださいました。


1ケース6個入り。


T君は3ケース。私は2ケース注文しました。



果肉がこんなに沢山❣️



ゼリーなんだけど、

ゆめほっぺの皮をむいて食べやすくしてくれて、

ありがとう😊って感じの果肉の存在感。


いっただきま〜す☺️


このゼリー、基本的には周防大島にしか売ってないらしいです。