定年後の第二の青春を夢見て

ついに60歳代になりました。第二の人生のスタートです。

GW最終日。今、下関市は田舎が熱い‼️

朝10時に、金沢に帰る弟をJR下関駅に送って行きました。


さて、GW最終日。美味しいランチを食べたいな〜と思い、

ずっと気になっていたハンバーグを食べに行く事にしました。


お店は


下関市でも田舎の方にあります(この道沿いです)。


もう

11時頃着いたら、2組の方が待っていて、

聞くと40分待ちとの事😰


お店の名前は「田舎の洋食屋あさかぜ」さん。

寝台特急あさかぜのコックさんだったご主人が作る

和牛ハンバーグが絶品らしい。


温泉卵のってるとテンション上がります。

お味は…あさかぜさん優勝🥇です。

ソースも美味しい😋

40分待つ価値ありです。


12時過ぎには、ハンバーグが無くなりそうで、お客さんをストップされてました。

次は予約して行った方が確実かな。


あさかぜさんの美味しいハンバーグで幸せな気分になり、

車を走らせます。

次は、ジェラートです。


田舎道にいきなり現れた

「きたうらきららジェラートMamena 」さん。


着色料や香料等人工的な添加物不使用で糖質控えめなジェラート。


今日は6種類が販売されていました。

ミルクは山口県ブランドの「やまぐちきらら牛乳」を使用。


「Mamana MILK」と「チョコチップ」を選びました。

確かに甘さ控えめです。


あっという間の4連休。

明日からまた仕事だと思うと、ちょっと暗い気持ちになるけど

次のお楽しみを目指して

頑張って行きますか😄