定年後の第二の青春を夢見て

ついに60歳になりました。第二の人生のスタートです。

【ベランダ園芸部】じっくりと花がら摘みやってみました。

つい一週間前は、お花の水やり10分で汗だく💦

花がら摘みするどころじゃなかったです。

暑さがやわらいできたので

午前中、花がら摘みしよう。


まずは、エルボス ブルーラグーン。


お花が小さいから、自然に落ちて、花がら摘み不要らしいけど、

花がらが、葉っぱの間に入ったり、ベランダに沢山落ちたり…。

後片付けが面倒です。

(花がらは、ピンセットで取っています)。

育てやすいし、丈夫だけど、来年も育てるか悩み中です。


次に、サフィニア(大輪系)。


枯れて茶色くなった花がらをハサミで取ります。

サフィニアは、多分、来年も育てます。

今年は、挿し芽で2鉢増えました。


次は、サンク・エール。


このお花も小さくて、バラバラ落ちます。

後片付けが面倒なので、気づいたらピンセットで花がらを取ります。

これを植えてすぐは、来年は、植えるのやめようと思いました。

なんだか、大きくなっている実感がなかったんです。

ところが…さすが、夏のお花。

梅雨の後半から、ぐんぐん大きくなりました。

問題は、葉っぱの間やベランダに落ちた花がらの片付けが面倒なこと。

来年植えるか、悩み中です。


次はフェアリースター。


このお花も植えてしばらくは、大きくなった感じがしませんでした。

ところが、梅雨後半から本領発揮。

挿し芽で1鉢増やす事もできました。

ただ、こちらもお花が小さい。

問題は、落ちた花がらの片付けです。


次は、アロマティカス。


モリモリ茂って、中側までお日様が届かないから

蒸れてる感じがします。

黄色くなった葉っぱを取り除きます。


ここまで、1時間半もかかりました😅



秋っぽい空になってきました。

これからは、

お花のお世話が少し楽になります。